AROMA
アロマワークショップ
アウロラズティアーズでは、随時ワークショップを開催しています。ご希望の日時やご質問などございましたら公式ラインまたはインスタグラムのメッセージよりお問い合わせください。定番メニューのほかにも季節に応じた限定メニューもございますのでおたのしみください。
アロマの香りを体験してみたい方や、暮らしのなかでアロマをどんどん取り入れてみたい方など、楽しいアロマクラフト作りをしますので、ご気軽にきてください。お子様とご一緒の参加の方はお子様割引もございます。
✨定番メニュー✨
アロマのオリジナル香水、アロマの香りスプレー、アロマの香り石鹸、ロールオンアロマ、アロマのバスボム、アロマバーム
✨定員✨
各回2名様(最少催行人員 1名様)
✨お子様割引✨
お母様とお子様1名(小学生、中学生)の2名様のご予約で、お母様は通常料金、お子様は500円になります
✨時間✨
大体の目安は90分程度になります
✨料金✨
アロマのオリジナル香水 5000円
アロマの香りスプレー、アロマの香り石鹼、ロールオンアロマ、アロマのバスボム、アロマバーム 各3000円
すべてアロマワークショップ 定番メニュー価格です
アロマセラピーセッション
アウロラズティアーズでは、お客様のご希望やイメージによりそいお話をうかがいながら、アロマブレンドデザイナーが調香をしてオーダーメイドのアロマクラフトをおつくりします。お客様ご自身がつくるワークショップでのアロマクラフトも魅力的ですが、プロに任せてみたいという方や新しい自分の香りを試してみたいかたなどにおすすめのセッションになります。
アロマミストまたはロールオンアロマ 30分程度 3500円
ニールズヤードPSアロマセラピー基礎認定講座
『ニールズヤードパートナーシップ アロマセラピー基礎認定講座』
イギリスのオーガニックスキンケアブランド、ニールズヤードレメディーズ直営スクールと同じカリキュラム、教材を使用して認定講師がおこないます。実習は直営スクールより多めですので楽しんでください。
全6回(1回90分)を修了された方にはディプロマ(ニールズヤードより修了証)が発行されます。毎回楽しい実習があり、いつのまにかいろいろと作れるようになります。AEAJアロマテラピー検定1級取得を目指す方にも対応しています。
サロンまたは、ご自宅でオンラインレッスンでおこないます。初めての方も安心してお気軽に質問もできます。
カリキュラム「ニールズヤードのアロマセラピーレッスン パートナーシップアロマ基礎講座」
1回目 アロマセラピーの利用法
・エッセンシャルオイルの活用法
・ハーブ系の精油について
(ラベンダー、ローズマリーなど)
・実習 エアフレッシュナー
2回目 香りの歴史とアロマセラピーのメカニズム
・アロマセラピーの歴史
・エッセンシャルオイルの吸収経路
・シトラス系の精油について
(オレンジ、グレープフルーツなど)
・実習 バスソルトづくり
3回目 エッセンシャルオイルと基材について
・エッセンシャルオイルについて
・基材について
・フローラル系の精油について
(ローズ、ネロリなど)
・実習 アロマ重曹 、アロマ石鹸づくり
4回目 自然療法について
・ホリスティックな考え方と植物療法
(ハーブ・フラワーエッセンス)
・ウッディ系の精油について
(ティートリー、サイプレスなど)
・実習 ハンガリアンウォーターづくり
5回目 アロマセラピートリートメントについて
・基本的な手技とセルフトリートメント
・オリエンタル系の精油について
(フランキンセンス、ジャスミンなど)
・実習 トリートメントオイル 、ロールオンアロマづくり
6回目 ライフスタイルとアロマセラピー実践
・ケース別アロマセラピー利用法
・スパイス系の精油について
(ブラックペッパーなど)
・実習 ハンドクリーム、リップバームづくり
受講料 税込み23,100円 (本体価格21,000円)教材費・テキスト代込み
受講回数 全6回(1日90分×6回)
お申し込み・お問い合わせは公式ラインまたはインスタグラムDMでお願いします。
ご氏名、ご連絡先、希望日、お申込内容(サロン・オンライン)をお伝えください
オンライン受講の方は教材・テキスト代は自宅へ発送いたします(国内のみです)